CBDC
-
-
アント(AliPay系)とテンセント(WechatPay系)の傘下銀行もデジタル人民元の実証実験に参加か
bloombergが、中国フィンテック企業アント・グループが出資する網商銀行と、テンセント・ホールディングス系の微衆銀行もデジタル人民元の実証試験に参加すると報じています。 人民銀行が世界の主要中央銀 ...
-
-
スイス国立銀行が大規模な取引の決済にデジタル通貨を使用する実証実験に成功!
スイス国立銀行は12/3に、金融機関同士の大規模な取引の決済にデジタル通貨を使用する実証実験に成功したとロイターが報じました。 ただ、独自のデジタル通貨発行を決定したわけではないという。 https: ...
-
-
IIJ傘下のディーカレットを中心に日本のデジタル通貨 22年実用化に向けて30社超が連携し勉強会
株式会社ディーカレット(代表取締役社長 時田 一広 以下:ディーカレット)は、2020年6月~9月の約4か月間、日本を代表する銀行や、小売、運輸、情報通信など広範な分野にわたる主要企業、有識者、さらに ...
-
-
DeCurret(ディーカレット)決済業務の高度化を目指し、デジタル通貨に関する実証実験をトヨタシステムズ社内で実施
株式会社トヨタシステムズと株式会社ディーカレットは、2020年10月より、デジタル通貨に関する実証実験を共同で開始いたしました。 ディーカレットが構築している「ブロックチェーン上でデジタル通貨を発行・ ...
-
-
中国人民銀行が市民5万人にデジタル通貨を発行し深セン市羅湖区内で大規模実験を開始
中国広東省深セン市が10月12日から市民5万人を対象にデジタル通貨の大規模な実証実験を始めると国営新華社通信が報じました。 抽選で選ばれた市民は、スマホにデジタル通貨用のウォレットアプリを入れ200元 ...
-
-
日銀が21年度の早期にCBDC(デジタル通貨)の実験開始へ
日欧米の先進国中央銀行グループは10月9日に、中央銀行が発行するCBDC(デジタル通貨)の報告書をまとめ、日銀は21年度の早期にCBDC(デジタル通貨)の実験を開始すると発表しました。
-
-
ロイターが「日銀 デジタル通貨グループ を新設CBDCの検討推進」を報道
ロイター通信は、日銀は20日付で決済機構局に「デジタル通貨グループ」を新設したと発表した。決済システム全体のデジタル化や中銀デジタル通貨(CBDC)の検討を推進する。グループ長には奥野聡雄審議役を充て ...
-
-
ソラミツが日本初のデジタル地域通貨「Byacco/白虎」を正式運用開始!2020年7月1日から会津若松市の会津大学内で利用可能に
ソラミツ株式会社、有限会社スチューデントライフサポート、株式会社AiYUMUは、ブロックチェーン「ハイパーレジャーいろは」を活用し、通常のキャッシュレス決済手段では実現できていない「転々流通」を実現し ...
-
-
リトアニア中央銀行の世界初ブロックチェーンベースの中央銀行デジタル通貨(CBDC)「LBCOIN」とそのeショップが最終テスト段階へ!2020年7月迄に発行予定
2020/6/21 CBDC, デジタル通貨, 中央銀行発行デジタル通貨, 法定デジタル通貨
リトアニア中央銀行によって提供される世界初のブロックチェーンベースの中央銀行デジタル通貨CBDCである「LBCOIN」とそのeショップが最終テスト段階に入りました。デジタルコインは、正常に完了すると、 ...
-
-
中国は新型コロナも後押しもありデジタル元の導入大詰め迎える
以前から中国では「デジタル人民元」導入に向け動きが活発になっていますが、いよいよこの動きが大詰めを迎えており5月からは一部都市で実証実験が開始されたとの事です。 時事通信 実証実験を始める都市は、蘇州 ...
-
三菱UFJがリクルートとデジタル通貨における共同出資会社の報道に関しての声明を発表
三菱UFJフィナンシャル・グループはリクルートとデジタル通貨に関しての共同出資会社を2020年に設立すると日本経済新聞が報じましたが、それに対して 三菱UFJが声明を発表をしました。 新会社に対しては ...