三菱UFJ銀行は、日本の金融機関として初めて、KomGo社が開発するブロックチェーン技術を基盤とした貿易金融プラットフォーム「komgo」を活用し信用状を発行しました 。
KomGo社とは
主に貿易取引におけるペーパレス化やプロセスの自動化を進めることで業務効率 の向上を図るべく、2018年8月に三菱UFJ銀行、海外大手金融機関、石油メジャー、コモディティ 商社等の計15社の株主により設立。
komgoのプラットフォームを通じて、信用状、 スタンドバイ信用状、売掛債権の買取を含めた多岐に亘る貿易金融商品のデジタル化、本人確認手続きの効率化、貿易金融に係る当事者が送受信する文書やデータの暗号化によるセキュリティ向上に取り組んでます。
アジア唯一の株主
三菱UFJ銀行は、KomGo社のアジアにおける唯一の株主として、komgoを活用したグローバルベースでのコモディティ取引における貿易金融のデジタル化を推進。 本信用状は、当行ロンドン支店にて、コモディティ商社である Mercuria Energy Trading SA の実取引 に基づき発行されたものであります。