株式会社Peer Lodge(本社:東京都中野区、代表取締役:斎藤 雅史、以下 Peer Lodge)はこの度、招待制の音声コミュニティアプリ「Peer Radio(ピアラジオ)」のiOS版をApp Storeにて配信開始いたしました。

▼Peer Radioサービス紹介ページ
https://peer-radio.com/
▼Peer Radioアプリダウンロードページ
https://apps.apple.com/jp/app/peer-radio-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1532906833
Peer Radioの概要
Peer Radioは、自分の声を残したり、誰かの声を聴いたり、共感した相手にコメントを残したりすることができる、招待制の音声コミュニティアプリです。2019年11月にα版、2020年6月にβ版をリリースし、ここまで1,700件以上の声が投稿されています。
・一人暮らしのため、周囲に悩みを相談できる相手がいない
・コロナ禍で知人と会えず、孤独を感じている
・いいねやフォロワー獲得を目的としたSNSに疲弊してしまった
・誹謗中傷のない安全なコミュニティで自分を表現したい
日々の暮らしの中で上記のような課題を感じている、社会人・大学生の方を中心に利用頂いています。

【Peer Radioの特長】
1.招待制で安心のコミュニティ運営
Peer Radioは、招待制で運営するコミュニティです。招待ユーザーだけが利用できるようにすることで、コミュニティの安全性を保っています。

2.いいねや視聴回数を気にせず利用可能
通常のSNSや配信サービスと異なり、いいね機能や視聴数を閲覧できる機能がありません。お互いのフォロー・フォロワー数も表示されません。

【Peer Radioリリースの背景】
Peer Radioは「本音でいられる居場所づくり」を目指して生まれたサービスです。いいね数やフォロワー数、視聴回数に重きが置かれたSNSや配信サービスとは異なった、周囲との比較や数字を気にせず本音で話せるコミュニティが求められているのではないかと考え、サービス開発を重ねて参りました。今後も招待制を継続することで、コミュニティの安全性を第一に運営していくとともに、Android版アプリの開発やオフラインコミュニティ形成などにより、本音でいられる居場所づくりに取り組んで参ります。
sauce:プレスリリースより