パナソニック株式会社は、映像の視認性に優れた55V型の透明有機ELディスプレイモジュールを商品化し、日本、アジア大洋州市場※1を皮切りに2020年12月上旬から順次グローバルに発売を開始します。透明ディスプレイは、背景が透けて見えることで、空間を遮断せずに周囲の環境に溶け込み、実物に重ねて映像を表示するなど多様な表現が可能なため、空間価値を高める次世代の映像表示デバイスとして関心が高まっています。

本製品は、バックライトを必要としない自発光型の透明有機ELパネルを採用し、ディスプレイ部の厚さは1 cm未満と超薄型で、高い透明性と色鮮やかな高画質映像を実現します。また、独自開発の調光ユニットにより、光の透過率をコントロールし、明るい環境下でも、コントラストを維持しながら鮮明に映像を表示します(TP-55ZT110)。汎用性の高いモジュール仕様※2で提供することで、住宅のみならず、商業、交通、公共施設含め、さまざまな場所に柔軟に設置することができ、複数枚接合による大画面表示も可能です※3。パナソニックは、2016年以降、IFA(ドイツ)、CES(アメリカ)、ミラノサローネ(イタリア)、中国国際輸入博覧会(中国)、CEATEC(日本)など世界各国の展示会で透明ディスプレイの試作品を展示し、市場性を模索しながら改良を重ねてきました。5Gなど通信インフラの進化やコンテンツの多様化も加速する中、新たな映像表現が可能な透明ディスプレイへの期待の声が多く寄せられたことを受け、今回の商品化に至りました。
【主な特長】
1. 透明有機ELパネルの採用で色鮮やかな高画質を実現
2. 独自開発の調光ユニットで明るい環境下でも映像を鮮明に表示(TP-55ZT110)
3. 汎用性の高いモジュール仕様※2で、さまざまな空間に柔軟に設置が可能
【特長】
1. 透明有機ELパネルの採用で色鮮やかな高画質を実現
透明有機ELパネルは、画素ごとに配置された有機EL素子が自ら発光するためバックライトが不要で、色鮮やかな高画質を実現するとともに、広視野角で斜め方向からでも見やすい特長があり、デジタルサイネージ(電子看板)やショーウィンドウなど広い空間での表示に適しています。ディスプレイ部の厚みは、1 cm未満(55ZT100は3.8 mm、55ZT110は7.6 mm)と超薄型で、まるで一枚のガラス板のように周囲の空間に溶け込みます。
ディスプレイモジュール内の各部材を、真空で高精度に貼り合わせることで反射ロスを抑え、透明性を高めています。

2. 独自開発の調光ユニットで明るい環境下でも映像を鮮明に表示(TP-55ZT110)
TP-55ZT110は、光の透過率を電気的に制御する独自開発の調光ユニットをパネル背面に装着し、透明モードと遮光モードを切り替えることができます。遮光モードでは、調光ユニットの透過率を下げてパネル後方からの光透過を抑え、明るい環境下でも背景が見えない、黒の引き締まった高コントラストな映像を表示します。透明ディスプレイと通常のディスプレイの両方の良さを兼ね揃えた多機能なディスプレイです。

3. 汎用性の高いモジュール仕様※2で、さまざまな空間に柔軟に設置が可能
本製品は、ディスプレイ部と電源ユニット部を分離させたモジュール仕様※2で、設置やシステム設計の汎用性が高く、住宅のみならず、商業、交通、公共施設含め、さまざまな場所に柔軟に設置することができます。複数枚接合による大画面表示も可能です※3。
- ※1:台湾、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド
- ※2:本製品は完成品として製品に組上げられていません。設置は専門業者へ依頼されることを推奨します。
- ※3:短辺方向は最大2枚まで、長辺方向は原理上、何枚でも接合することができます。
(設置イメージ)
店舗
美術館
ラウンジ
【主な仕様】
品番 | TP-55ZT110 | TP-55ZT100 | |
---|---|---|---|
ディスプレイパネル | 画面サイズ/アスペクト比 | 55V型/16:9 | |
画素数(水平×垂直) | 水平1920×垂直1080 | ||
パネル種別 | 透明有機ELパネル | ||
調光ユニット | 有り | 無し | |
入出力端子 | HDMI端子 | 1(CEC Ver1.4b対応) | |
音声出力 | φ3.5 mm ステレオミニジャック | ||
USB端子 | -(ソフトウェアアップデート用) | ||
サイズ | パネル部 | 画面有効寸法(幅×高さ) | 1209.6×680.4 mm |
パネル外形(幅×高さ×奥行) | 約1235×748.9×7.6 mm | 約1225×744.4×3.8 mm | |
本体質量 | 約14.0 kg | 約8.0 kg | |
梱包外形寸法 (幅×高さ×奥行)質量 | 1365×925×133 mm 約21 kg | 1365×925×133 mm 約15 kg | |
電源ユニット部 | 外形寸法(幅×高さ×奥行) | 210 mm×60 mm×305 mm | |
本体質量 | 約1.75 kg | ||
梱包外形寸法 (幅x高さx奥行)質量 | 648 mm×373 mm×170 mm 約6 kg | ||
電源 | 使用電源 | AC 100-240 V,50/60 Hz | |
消費電力/待機時消費電力 | 292 W/約0.5 W(Standby時) | ||
電源ケーブル長 | 約1.8 m | ||
環境条件 | 動作範囲 | 周囲温度0℃~40℃、相対湿度20%~80%(結露なきこと) | |
同梱物 | パネル部 | T-Con基板(1)、T-Conカバー(1)、D-Con基板⇔信号基板ケーブル(1)、D-Con基板(1)、FFC(4)、取扱説明書(1) | T-Con基板(1)、T-Conカバー(1)、FFC(4)、取扱説明書(1) |
電源ユニット部 | 信号基板(1)、IR/LED基板(1)、FFC(1)、DCケーブル(1)、電源コード(5)、T-Con基板⇔信号基板接続ケーブル(1)、IR/LED基板⇔信号基板ケーブル(1)、ケーブルバンド(1)、ねじ(1)、リモコン(1)、取扱説明書(1) |
sauce:プレスリリースより