ソニー子会社のフェリカネットワークスが共通ポイント「おサイフマイル」を開始し、JR東日本のSuica、楽天の楽天Edy、イオンのWAON、とセブン&アイのnanacoが参加します。

これら4つの電子マネーを使いスマホを通して決済すると、各社のポイントに加え今回立ち上げたおサイフマイルのポイントも付与されます。このポイントは各社の電子マネーに交換が可能です。4~6月に1万人規模の実証実験をしたうえで、本格的にサービスを開始します。
「おサイフマイル」のモニター募集開始
新しいポータルアプリ「おサイフライフ+」を2月12日から開始し、Suica・楽天Edy・nanaco・WAONなどの電子マネーを使うと共通ポイントが貯まる新たなインセンティブプログラム「おサイフマイル」のトライアルモニター募集も開始しました。
電子マネー利用100円につき1マイルのおサイフマイルを進呈し、利用に応じた「ステージ」で特典マイルも付与されます。また貯まったマイルは1,000マイル単位で100円分の 電子マネーかポイント に交換できます。交換対象は、nanacoポイント、楽天Edy、JRE POINT、WAONポイントとなります。
2020.02.12追記